役場職員さんを対象に腰痛予防講座をしました

<活動報告>
3月20日、勝央町互助会の会員様を対象に腰痛予防講座を開催しました。年度末の業務時間後のお疲れのところ、勝央町役場や町立の保育園にお勤めの職員さんが40名もご参加くださいました。

事前にアンケートで状況をお聞きしたところ、事務職の方は座り仕事で、保育所の方は子どもさんへの業務で腰痛の症状にお悩みのことが分かりました。

写真は「かんたん体力チェック」で閉眼片足立ちのテストをしているところと、かんたんストレッチ「これだけ体操」の紹介をしているところです。

今回の講座をきっかけに、小まめにストレッチや体操をしていただき、職員の皆様にはこれからも勝央町を元気に支えていただければと願っています。

腰痛予防研修の講師を担当しました

1月は、15日、17日と、2回の腰痛予防研修の講師を務めさせていただきました。

1月15日(火)は、勝央福祉会の指定訪問介護たんぽぽのヘルパー研修会にて講師を務めました。9名のご参加で、訪問介護で起こりやすい腰痛について、その原因と対策について説明をしました。ヘルパーさんより「仕事の合間に運動を続けていきたい」とのご要望があり、運動の資料を大きく印刷して、ヘルパーさんの控え室に掲示していただきました。

1月17日(木)は、勝央町社会福祉協議会が窓口となって行っている有償ボランティア事業「ファミリー・サポート・センター」の提供会員さんの研修会の講師を務めました。20名のご参加で、腰痛予防と認知症の方への接し方のポイントをお話しました。「ファミリー・サポート・センター」では、必要に応じて簡単な家事等の支援を行います。中には掃除や買い物の支援など、力が必要なものもあり、体を上手に使って腰痛予防をする方法をご紹介しました。ボランティアとして参加されている住民の方はこれまで介護の経験のない方も多く、「体の使い方について良く分かった」との感想をいただきました。

そのほか、1月はみまさか商工会勝央支所のご協力により、商工会会員の方にも腰痛予防の案内資料を送っていただきました。引き続き、勝央町周辺で「腰痛予防の取り組みをしたい」、「健康経営に興味がある」というご相談がありましたら、出向いていきたいと思います。


訪問介護たんぽぽでの研修の様子です


ヘルパーさんの控え室では、壁に運動の資料を掲示して、運動に取り組まれています


ファミリー・サポート・センター提供会員さんへの研修の様子です

ぐるっと筋力アップ教室の開催場所一覧

勝央福祉会は地域の健康づくり事業として、地域貢献活動を行っています。今回は、勝央町一般介護予防事業「ぐるっと筋力アップ教室」の
開催場所ついてご紹介します。この教室は、65歳以上の皆さんが主体となって健康体操するものです。気軽に通える範囲で地域の人が集まって体操をすることで、高齢になっても、住み慣れた場所で心も体も元気に生活を続けていけることを目指しています。

平成29年度より開始したこの事業は、住民の皆様のご協力のおかげで勝央町内22カ所で開催されています(平成31年2月13日現在)。

一覧を地図に記載していますので、ご覧いただければと思います。「ここの地区の体操に参加したい」「新しく体操を始めたい」、という方がおられましたら、勝央福祉会までご連絡ください(0868-38-1880)。詳しいことをお伝えいたします。よろしくお願いいたします。

勝央苑とワンステップで「健康づくりフェア」を開催しました

H31年1月19日(土)に「第1回勝央苑健康づくりフェア」と「第1回ワンステップ健康づくりフェア」を同日開催しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。以下に当日の様子のリンクを記載しています。ご覧ください。

第1回 勝央苑健康づくりフェア はこちら

第1回 ワンステップ健康づくりフェア はこちら

地域貢献営業チラシ②のサムネイル

「地域の健康づくり事業」として地域貢献活動を行います

社会福祉法人 勝央福祉会では、これまで地域貢献活動として地域の介護予防事業など様々な活動を行ってきました。地域の方に取り組みを分かりやすくするために「地域の健康づくり事業」という名前で引き続き地域貢献活動を行っていきたいと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。

講師派遣や体操指導など、依頼希望がある場合には勝央福祉会までご連絡いただければと思います。

津山市で健康交流会の講師をさせていただきました。

10月6日、津山市倭文(しとり)地区の「倭文地区若返り健康教室交流会」に勝央福祉会の理学療法士が参加し、講師を務めさせていただきました。参加されている方は日ごろ地域で健康教室の中で体操をされている高齢者の方々。約100名の方の参加があり、とても活気がありました。

津山市で行っている体操を一緒にして、介護予防のための「フレイル予防」の話を紹介させていただきました。台風が日本海近くに来ており開催も心配しましたが、天気も良くなり、台風が連れてきた高気圧の影響で10月にも関わらず体操をすると汗をかくくらいでした。熱心にお聞きいただけて嬉しく感じました。

その後、津山市地域包括支援センターの職員さんより「認知症予防」の話がありました。分かりやすい話と楽しい体操で頭も活性化したように感じました。

地域との交流のサムネイル

勝央苑通所リハビリテーションの地域との交流について

勝央苑通所リハビリテーションでは、地域との交流活動を行っています。下の紹介記事をご覧ください。

★地域(コミュニティ)体操教室への講師派遣と、施設へのリハビリ体験のお問い合わせ先:
勝央苑(0868)38-1880 担当者:坂上(さかうえ)

腰痛予防(商工会)のサムネイル

ご案内:あなたの職場で腰痛予防の取り組みをしませんか?

勝央福祉会では、地域貢献活動として、理学療法士による産業理学療法の取り組みを開始します。お勤めの企業や団体の中で腰痛が気になる方はおられませんか。専門の知識を持った理学療法士が研修を行います。費用は無料です。岡山県北の職場であれば、詳しくは下の案内資料をご覧ください。

連絡先:社会福祉法人 勝央福祉会(老人保健施設 勝央苑内)(0868)38-1880
理学療法士 大片(おおかた)まで

地域貢献活動 7 (ぐるっと筋力アップ教室と交流会)

勝央福祉会の地域貢献活動をご紹介します。今回も、前回に引き続き勝央町一般介護予防事業「ぐるっと筋力アップ教室」に関する記事です。

④ ぐるっと筋力アップ教室と交流会

H29年4月からのぐるっと筋力アップ教室が勝央町内にて10カ所を超えたことをきっかけに、勝央町地域包括支援センター主催でH30年2月14日に「第1回 勝央町地域の通いの場交流会」が開催されました。100名を超える参加がありました。

ぐるっと筋力アップ教室参加者以外にも、地域の通いの場で活動をされている方々にご案内し、地域や活動内容の枠を超えて、交流を深めていただきました。一緒に体操をしたり、意見交換の機会を設け、充実した時間を過ごしていただきました。

参加者からは「他の地域の方の意見を聞くことで、今後の活動の参考になった」、「会場までの交通手段の問題があり、町も検討してほしい」など様々な意見がありました。いただいた意見を今後の活動に活かしていきたいと考えています。

町長あいさつ

ぐるっと筋力アップ教室の報告

参加者全員で体操